令和3年 新春祈願祭
◇神社本殿にて行う祈願祭
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして神社本庁ガイドラインに沿い、原則事前予約制とさせていただき、一度に行う組数の制限を設け、殿内および受付ロビーでの3密回避を図っております。予約なしでご来社の場合、日時によってはお待たせすることもございますので、予めのご予約にご協力ください。
お正月期間の繁忙日につきましては、本殿内の密を避けるため「1回の祈願祭にご昇殿いただける人数を約40名様まで」に制限させていただく場合がございます。
◇お正月期間元日・2日・3日のご予約に際しましても、例年午前11時~午後2時のお時間は混雑が予想されます。できるだけ混雑時を避けた時間帯でのご予約へご協力いただき、分散してご参拝くださいますようお願い申し上げます。
◇玉串拝礼について
祈願ご本人様が神前に玉串をお供えしてご参拝いただく事が本義ではございますが、感染拡大の状況を鑑み、玉串拝礼(玉串をお供えしての参拝)は玉串を使用せず斎主の拝礼に合わせ皆様ご一緒にご拝礼いただく事とさせていただきます。
玉串を使用しない期間:令和2年12月28日~令和3年2月2日※感染状況により期間が変更になる場合がございます。
◇お正月の境内参拝について
新春祈願祭ご予約の方はご本殿にてご参拝いただけますので、列には並ばず祈願受付へお進みください。
日時をずらした分散参拝にご理解、ご協力をお願い申し上げます。
(例年三が日の午前11時~午後2時が大変混雑いたします。)
ご予約手順
1、申込カレンダーより、申込可能なご希望日時をお選びいただきます。
申込カレンダーは日付が進むと順次開放されます。
2、必要事項をご記入してお申込みください。
詳しい願意・祈願料につきましては当日受付にて承ります。
祈願料がお決まりでない場合は「0」をご記入ください。
当日ご来社される人数がお決まりでしたら、申込フォーム「ご質問など」にご記入をお願いいたします。
ご予約は【3日前~30日先まで】
当日・2日前のご予約は承っておりません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
1
仏滅混雑予想
申込不可
|
2
大安混雑予想戌の日
申込不可
|
3
赤口混雑予想
申込不可
|
4
先勝混雑予想
申込不可
|
5
友引混雑予想
申込不可
|
6
先負
申込不可
|
7
仏滅
申込不可
|
8
大安
申込不可
|
9
赤口混雑予想
申込不可
|
10
先勝混雑予想
申込不可
|
11
友引混雑予想
申込不可
|
12
先負
申込不可
|
13
赤口
申込不可
|
14
先勝戌の日
申込不可
|
15
友引
申込不可
|
16
先負
申込不可
|
17
仏滅
申込不可
|
18
大安
申込不可
|
19
赤口
申込不可
|
20
先勝
申込不可
|
21
友引
申込不可
|
||
|
|
|
|
|
|
|
混雑が予想される日
特別祈願
戌の日(戌の日についてはこちらをご覧ください)