報徳二宮神社の七五三

健やかなるお子様のご成長、誠におめでとうございます。

■七五三の由来

七五三参りは、男の子は3才と5才、女の子は3才と7才にお参りして祝うのが一般的です。
古くは、髪置(誕生後初めて髪を伸ばす儀式)、袴着(3才の時に男女共に初めて袴を着ける儀式)、帯直(女の子がはじめて帯をする儀式)など、元々は公家や武士の間で行われていた儀礼が庶民にも広まり、今日の七五三参りとして盛んになりました。

ご神前で神様のご加護によるこれまでの成長への感謝と、今後ますますの健やかなる成長を、家族みんなでお祈りいたしましょう。

■祈願予約


◇お申込みは原則ホームページより承ります。
◇混雑時など電話応答できない場合もございます。
◇10月下旬~11月下旬は大安友引の土日祝日10時30~12時頃がたいへん込み合います。
◇上記日時以外のお日にちや時間帯であれば、神社・待合・駐車場など比較的ゆったりご利用いただけます。

■記念写真・美容着付・衣裳


令和6年(2024)秋の七五三案内については、以下のボタンより詳しい情報がご覧いただけます。
8月までの七五三祈願予約は、以下よりご確認ください。
 

■ご予約にあたって


事前予約制を基本に、できるだけ密集を避けて祈願を行います

本来、七五三の日は11月15日とされていますが、時期を限定せずにお参りされることをお勧めいたします。お子様のお誕生日やご家族様のお誕生日、記念日などとも兼ねて計画をたててご予約ください。

【事前予約がない場合】
事前予約がなく当日ご来社されても御祈願は可能ですが、
事前ご予約者が優先となりますので、日時により待ち時間が長くなってしまう場合がございます。予めご了承ください。

 

【混雑予想】
例年10時30分~13時は大変込み合います。
9時台や14時以降ですと、比較的に待ち時間も少なくご参拝・写真撮影へお進みいただけます。駐車場なども同様です。満車の際は近隣有料駐車場をご利用ください。

■当日の祈願祭について


祈願受付:午前9時~午後3時30分

・ご予約時間の10分前までに受付をお済ませください。
・お揃いの方より受付順に随時ご案内いたします。

 

◆参列可能人数:原則7名様まで(お子様・父母・祖父祖母)
ご兄弟やご親戚様などもできるだけ昇殿いただけるようご案内いたしておりますが、混雑時には人数制限をお願いする場合もございます。

 

祈願時間:約20分

本殿内での祈願は実質20分ほどとなりますが、受付から本殿までの参進・祈祷後の退出時間などもございますので、受付~退出までの所要時間は余裕をもって約1時間ほどでご計画ください。


ご参拝当日の流れ

1、ご予約お済の方は祈願受付にてお名前をお申し出ください。ご予約無い方は受付にて申込書をご記入ください。
2、祈願料をお納めいただきます。

※のし袋には上に「玉串料」、または「初穂料」、下にお祝いのお子様名をご記入ください。

3、記念写真撮影をご希望の方は、受付にお申し出ください。
4、待合所にてご案内までお待ちください
5、祈願祭へご案内いたします
6、記念品をお受け取りください
7、記念写真をお申込の方は、スタジオへお進みください



祈願料:お子様1名 5千円以上

ご参拝のお子様には、お守り・願掛け絵馬・記念品・千歳飴(9月~11月中に限り配布予定)を差し上げます

◆お車でご来社の場合
※小田原城址公園内につき駐車スペースに限りがございます。お車でのご来社の際には、できるだけ乗り合わせてご来社ください。
※祈願料5千円ごとに1時間の優待券を差し上げます(対象:報徳二宮神社・三の丸駐車場)
※報徳二宮神社駐車場・三の丸駐車場満車の場合は、近隣有料駐車場をご利用ください。(各自ご負担となります)

 

◆その他

本殿内の写真撮影はできません
 ご参列の皆さま気持ちを込めてご一緒にお参りください。

渡り廊下も神社社殿内につき祈願者・参列者の撮影はできません。報徳会館写真室カメラマンのみ撮影可能(要事前予約)
 一部、報徳会館写真室でも撮影できない日時がございます。事前にご相談ください。

■事前七五三情報のおしらせ

公式ラインからの情報をご活用ください

報徳二宮神社の七五三のご案内は報徳会館公式LINEでお知らせいたします。(会館ページへジャンプします)

報徳二宮神社では報徳会館のLINEアプリを使用して、七五三のご予約や祈願についての情報をお届けしております。まずはお友だち登録をお願いいたします。ご登録いただければ、いつでもご都合良い時に最新情報をご覧いただくことが可能です。ぜひご活用ください。

 

ご登録はこちら

*解除はいつでも可能です。
 

ページトップ